向ヶ丘クラブ◇


川崎市宮前区で活動中の男女混合小学生バレーボールチームです。

 

 

私たちと一緒にバレーボールをしませんか?

現在

6年生8人、5年生1人、4年生4人、

在籍しています✨

特に、4年生以下の男女、大募集です✨

 

体験や見学だけでもお待ちしてますのでやってみたい子、興味のある子はお気軽に問い合わせフォームへどうそ🌟

 

問い合わせはこちらから

  



☆向ヶ丘クラブ6月の予定☆


1(土)13-17時 犬蔵小

2(日)A大会 B 13-18時犬蔵小

5(水) 18-21時 犬蔵小

8(土) 13-17時 犬蔵小

9(日) 大会

15(土) 13-17時 犬蔵小

16(日) 県大会

19(水) 18-21時 犬蔵小

22(土) U10 合同練習

23(日) 9-17時 犬蔵小

26(水) 18-21時 犬蔵小

29(土) 大会

30(日) A大会 B 9-13時犬小



※練習日の変更もあるので体験の方は問い合わせの際に日程を再度確認してください。

 

インスタも始めました😉

練習風景とか載せてるので良かったら

インスタの方も見て下さい😆✨

検索『mukaigaokavolley🔍️』

 

     


2024年

2024年活動内容

1月06日 新年練習開始
1月14日 さよなら大会
1月20・21日 さよなら合宿
2月17日 新人戦川崎予選
3月09日 芹田杯
3月16・17日 卒団式&お別れ合宿
3月23日 さくらカップ
4月13•28日 しらかし春季大会
5月6•12日 全日本小学生バレーボール大会川崎予選


2023年

★2023年活動内容★


1月15日 中少連記念メダル授与式(6年)

1月29日 中少連青空リーグ交流試合

2月  5日  新人戦川崎予選

2月 23日 新人戦神奈川県大会予選

3月11日 スポ少運動会 有頂天CUP

4月23日 しらかし大会 男•女チーム出場

5月 7日     全日本バレーボール小学生川崎大会

6月 4日     スポ少春季川崎交流大会

7月 2日     スポーツ少年団県大会予選

7月 29日 U10川崎大会

9月10日  しらかし秋季大会

9月17日  市長杯

9月24日  しらかし秋季大会順位戦

10月1日  JA杯一日目

11月12日  フレッシュリーグ

11月19日 スポ少交流大会

11月26日  U10上位戦


6/16 全日本小学生バレーボール大会 神奈川県予選


2024.06.16
県大会

いつも通り、と思っていても
緊張からかサーブが伸びます。

それでも徐々に自分たちのペースをつかみ、両ウイングからスパイクを決めてくれました!

2日目の大きな体育館まで進みたかったですが、敗退。

課題はいろいろありますが、
コートメンバーが今出来る1番のプレイを見せてくれたように思います。

これからまた暑い夏、
合宿など練習を重ねてさらに頑張ろう!

5/6&12 全日本小学生バレーボール大会川崎予選

5/6&12
全日本小学生バレーボール大会川崎予選

対戦相手をイメージして
徹底的に練習を繰り返したGW。
この大会に向けて準備してきたので、
ユニフォームを着た当日
試合前には子供達の緊張が伝わってきました。

結果、
県大会に出場決定!

新人戦の時と比べて格段に出来ることが増えました!ネット際も繋げるようになり、
ブロックも上手になってきました。

ベンチからも常に大きな声!
自分達で盛り上がれるチームになれたことが
今回すごく良かったと思います。

県大会は、強いチームと戦えるチャンス!
強気、攻め気、で戦える元気なチームになって欲しいと思います。
みんな頑張って!


4/13&28 中小連 しらかし春季大会

4/13&28 しらかし春季交流会

1日目
1人1人自分の出来ることを考えて個人の目標を決め、
「楽しく☆繋いで☆」をチーム目標に頑張りました!
結果は…1勝2敗

2日目
皆で励ましあって、
良いプレーには皆で喜び合いました。

GW期間、連日練習を頑張って
次の全日本予選に向かいます!!


11/12 フレッシュリーグ

11/12

フレッシュリーグ


第2のホーム白幡台小学校にて行われたフレッシュリーグ。3チーム総当たり。

結果1勝1敗。


新チームとなる5年生以下で新しくポジションを調整し挑みました。

どの選手もサーブをしっかり決め、得点を重ねます。

ここに来て全体的に、ぐんとサーブ力が上がりました。


ここから新人戦に向けて、たくさん経験をし、まずは試合にとことん慣れていきたいですね。


今週末はスポ少大会、来週末はアンダー10上位戦と試合が続きます。

練習試合も組まれ、ぐんぐん経験を重ねるチャンスです。

この冬また一段と成長するであろう、向ヶ丘クラブ。

応援団一同楽しみです🏁

がんばれ!


フレッシュリーグ、応援に回ってくれた6年生3人。たくさん声を出してくれました。球出しも様になった最高学年の姿に感無量です。

OGにも渇をいれてもらいました!

いつもありがとう!



10/22 JA杯県大会

10/22 JA杯県大会
10/22 JA杯県大会

10/22

JA杯県大会

予選をフルセットで戦い勝ち取った県大会の切符。


元気に自分達らしく、バレーボールができる一瞬一瞬を大切に挑みました。


初戦、6年生ライトエースのサーブがひかり、得点を重ねます。

レシーバーはチャンスボールを確実に、セッターも冷静にトスを振り分けます。

ベンチも一丸となって声をだし、終始自分達のペースで戦うことができ、初戦突破!


続く2試合目、鋭いサーブと、高い打点からのスパイクに苦戦。

まだまだ、まだ立て直せる、一瞬でも長く試合を続けたいと願いましたが、悔しくも敗退となりました。


6年生はこの一年で、技術面も精神面も、みんなの想像を越えた成長を見せてくれました。

この大会を通して、みんなのいい笑顔が見れました。

力強いガッツポーズがたくさん見られました!


選手たち全員がここで立ち止まることなく、次に、新しい一勝を目指します!